
ころーれ・ころーれ ポスター第2弾!
ころーれ・ころーれのポスター第2弾! です。今回は、色紙を切って作った作品です。 細かな作業が得意な方です。 このサイトやネットショップでは、いろいろな製品や作品を紹介しています。 楽しんでいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 記事作成:2020/717

ふうね農園 プレート完成!
あこーる(B型t)の創作活動で作った作物のプレートが完成しました。 創作活動で作った作品は、ふうねの中で展示したり、農園で使ったりしています。 記事作成日:2020/7/17

ふうね施設内 実習 感想
ころーれ)(移行)の施設内実習として、あこーる(B型)の箱おり作業、納品、材料を2階まで運ぶ作業などに入りました。実際に体験してみないとわからないことがたくさんあります。実習の感想を紹介します。 Fさん感想 今回初めてB型がいつもやっておられる箱折り作業というものに挑戦してみました。その結果、自分の中で想像していた2、3倍は難しいと感じました。 言葉で説明するのは難しいのですが、箱の下の面に属している手前側の辺を折るのがなかなかうまくいきません。B型の職員さんいわく折りがあまいとのことです。 自分の中だと全力で折りをつけているつもりだったので、自分の筋力が足りていないのを感じもっと握力鍛えねば精進しましょう。 ただ、職員さんやB型は見た感じそこまで力を入れているわけでもなさそうな、なぜでしょう気になるので今度職員さんに体のどこに力を入れているのか聞いてみたいと思います。 記事作成日:2020/7/17

カボチャ 大きくなりました!
カボチャも大きくなりました! 収穫が楽しみです! ご注文もたくさんいただいています。ありがとうございます。 他の作物も順調に育っています。 写真はころーれFさんです。 記事作成日:2020/7/16

箱おり作業 戻ってきました!
久しぶりに箱おりの作業が戻ってきました。みんな張り切って作業に取り組みました。 ころーれも施設内実習として、箱おり作業に入りました。 コロナの影響は、まだまだ続いていますが、少しずつでも作業が戻ってくれればと願っています。 施設内実習の様子 ころーれ実習の様子は、また紹介したいと思います。 記事作成日:2020/7/16

ガラス細工のブックマーカー 販売してます!
ネットショップ「ころーれ・ころーれ」で、ガラス細工のブックマーカーを販売しています。是非、ご覧ください。 かわいいカエルのガラス細工です。読書が楽しくなるかもしれません!

ふうね農園 出荷作業!
ふうねで収穫した野菜を、利用者のみなさんやご家族向けに注文販売を始めました。 注文の数の野菜が収穫できたらラベルを作り、袋詰め作業を行います。 カボチャ、トウモロコシなど他の野菜の収穫も楽しみです! 記事作成日:2020/7/13

作品 続々完成!
雨の日が続いています。 外作業ができないので、こんにゃく製造、創作活動がんばっています。 絵、手織り、木工で使っている枝は、ふうねの敷地内にあった木の枝です。昨年の台風で倒れた木を切ったときに残しておいたものです。やすりがけをして使えるようにしています。 今週から少し、箱おり作業が始まります。新しい作業も開始する予定です。 記事作成日:2020/7/13

ころーれ・ころーれ 新商品 発売!
ネットショップ「ころーれ・ころーれ」で新商品を販売を開始しました! このサイトの「買う」からお店へ行けます。是非、ご覧下さい。 よろしくお願います。 手織りのびわますくんキーホルダー・手織りのヘアゴム・ビーズのブレスレット3点セット ガラスのペーパーウエイト 記事作成日:2020/7/10

「つきこん」ポップ 作成
こんにゃく担当職員からの依頼で、「つきこん」販売に向けて、実際のお店で使うポップをころーれで考えました。作成はSさんです。 今まで、ふうね内で掲示するポスターなども作成してきました。 見る人にわかりやすいものにするには? どんなものがいいのかを考えて作成しました。 仕上がったポップを担当職員に提出し、感想や意見をもらって再度修正し、完成させました。 たくさんの方に見てもらえると嬉しいです! 「つきこん」よろしくお願いします。 記事作成日:2020/7/3