給食紹介 成人のお祝い膳
おおつ福祉会では、毎年1月に成人を迎えられた方のリクエストメニューとして お祝い膳の日があります!この日は成人を迎えられた方をお祝いしながらいただきました! ハンバーグにたい焼き、おいしかったです! 記事作成日:2025/1/16
1月 給食紹介
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 1月給食は、成人の記事お祝い膳など、新年らしいメニューたくさんあります! 記事作成日:2025/1/16
おおつ福祉会 合同作品展
居眠りサンタのプレゼント展 を11月22日から24日まで 大津市障害学習センターアートギャラリーで開催しました。 170人ほどのみなさんに来ていただきました。 ありがとうございました。 たくさんの方々に作品をみていただけて嬉しいです。 記事作成日:2024/12/25
おおつ福祉会 交流会!
12月初旬に、体育館を借りて、おおつ福祉会の日中事業所が集まって交流会をしまた! 利用者のみなさんの実行委員が中心になって毎年企画しています。 今年は、紅組・白組にわかれて、玉入れ、大玉ころがし、リレー、ダンスなどしました。...
今年も社会福祉士実習 始まっています!
今年も、社会福祉士実習が始まっています。2週間~4週間、一緒に作業やクラブ活動をしたり、他事業所に見学へ行ったりしています。 短い期間ですが、ふうねにとってもいい機会ですので、いろいろ一緒に活動できたらと考えています。 記事作成日:2024/12/23
おおつ福祉会 インスタ見てください!
おおつ福祉会の公式 インスタグラム をしています! おおつ福祉会のいろいろな事業所の行事や活動を紹介しています! 是非、ご覧ください。 2024/11/27
12月 給食献立紹介
今年もあとひと月となりました。 12月の給食メニューを今日配布しました。クリスマスの週のメニューがラーメン、チキン、ケーキ、カレーということで、みなさん、今から楽しみだと盛り上がっていました! 記事作成日:2024/11/27
10月31日 あこーる日帰り旅行!
10月31日は、B型あこーるの日帰り旅行でした! 「世界淡水魚園水族館アクアトトぎふ」へ行ってきました! 観光バスで出発! イントロクイズに盛り上がり、美味しい昼食にも大満足でした! 利用者の日帰り旅行担当のみなさん、いろいろご準備ありがとうございました。...
11月 給食献立紹介
朝夕、とても寒くなってきました。季節の変わり目です。体調に気を付けたいですね。 今月も楽しみなメニューがたくさんあります! 記事作成日:2024/10/31
秋フェスタ(第35回こだままつり)
少し前になりますが、9月23日(月)伊香立公園(屋根付きグラウンド)でおおつ福祉会の秋フェスタを行いました!ステージ発表、模擬店、遊びコーナーなどがありました。 利用者のみなさん、久しぶりのおまつりの雰囲気を楽しんでおられました!...
10月 給食献立紹介
朝夕とずいぶん涼しくなってきました。食欲の秋です!10月の給食も楽しみです! 記事作成日:2024/10/7
9月給食献立
7月・8月は職員体制の関係で給食の配食ができませんでした。9月からは2か月ぶりに 伊香立の杜で作っていただいている給食が再開されました。 毎日楽しみに食べていた給食再開に利用者のみなさん喜んでいました! 記事作成日:2024/9/24
きょうされん 第47回全国大会 in しが のお知らせ
障害のある人・家族・関係者が集まって、各地の経験に学び交流を深める全国大会を今年は発達保障思想の源流の地、滋賀県で開催します。 是非、みなさんご参加ください! 記事作成日:2024/6/26
6 月給食献立紹介
6月に入り、だんだんと蒸し暑くなってきました。体をならしながら夏に備えたいですね。 今月の郷土料理は、埼玉県の味噌ポテトです! 記事作成日:2024/6/6
コサージュ 納品しました!
近隣の学校から、ご注文いただいたコサージュを3月末までに全て納品しました! 卒業式・入学式用です! ピンクのコサージュは組みひもを飾りに使っています! 組みひもは、ころーれ利用者の方が作ったものです! 記事作成日:2024/4/30
5月 給食献立
5月の給食献立です。エビカツ、とんかつなど人気メニューがあります! 暑くなってきて、体調管理が難しいですが、しっかり食べて夏にそなえたいですね! 記事作成日:2024/4/30
2024年度 スタートしました!
2024年度、ふうね開所から7年目を迎えました。新しいなかまも迎えました! 仕事や行事など、みんなで楽しみながら取り組んでいけたらいいなと思っています。 活動の様子をブログでお知らせしていきます! 昨年から、おおつ福祉会のインスタグラムも開設しました!そちらも是非ご覧くださ...
4 月 給食献立紹介
4月は三重県の郷土料理のさぶらぎご飯です。さぶらぎとは田開きという意味だそうです。 苗が丈夫に育つように田の神様に大豆の入ったさぶらぎご飯を供えてお願いをするそうです。 季節を感じながら、郷土料理や世界の料理を楽しめるので毎月楽しみです! 記事作成日:2024/3/25
3月 給食献立紹介
3月の楽しみなメニューは、ひな祭りのももの花寿司です! ふうね玄関にもアトリエクラブで作ったひな人形を飾っています! 記事作成日:2024/2/29
2月 給食献立紹介
2月の郷土料理は石川県のめった汁です。能登半島地震で大変な思いをされている皆さんへ 頑張ろうという思いを込めたものです。石川県を思いながら今、自分たちにできることを考えていきたいです。 記事作成日:2024/1/30